新入社員が入社しました!
熊本は桜の花が散り、緑が生い茂る時期となりました。
また、花粉症の方はお鼻が落ち着いてきた頃でしょうか?
「ハナ」の話題が尽きない今日この頃、
毎年の恒例行事である入社式を4月1日に執り行いましたのでご紹介。
令和7年は、7名の新入社員が華々しく社会人デビューしました!

恒例行事と言いましても、いまは採用難の時代です。
数ある企業の中から当社を選んでいただきありがとうございます。
そして、全員そろって無事に入社式を執り行えましたことに感謝です。
今年は例年になく、バラエティにとんだ個性あふれるメンバー(これ毎年言っています)ばかりで、しかも今回、初めて外国籍の方を採用しています。
昨年夏から、縁があって当社で通訳のアルバイトをしていた学生が、当社を気に入りそのまま入社を決めていただきました。
会社、スタッフ、仕事、そして熊本という地域を気に入ったとのことで、本当に嬉しい限りです。
多様性の時代に大切なことは、お互いの個性を理解し、受け入れ、協力しあい、高めあうこと。
ダイバーシティandインクルージョンの時代ですね。
着慣れない制服で緊張の新入社員、
新入社員に興味津々な先輩社員たち、
優しいまなざしで見守る役員・幹部、
毎年の光景ですが、人事担当としてこの雰囲気がなんとなく好きで、採用活動頑張って良かったなって思う瞬間です、人事担当のやりがいの1つですね。
新入社員が社内に新しい風を吹き込んでくれて、社内の雰囲気が変わるのを肌で感じます。
新入社員には「この会社に入って良かった」って思ってもらえるように、我々人事は
働きやすく、やりがいのある、働きがいのある職場づくりを推進していきます!
この画像は、店舗への「あいさつ訪問&先輩社員インタビュー」で訪れた熊本空港店での1コマ
皆さんいい笑顔ですね。

今週いっぱいまで本社で研修を受け、来週からは仮配属として店舗に配属される予定です。
トヨタレンタリース熊本で、これからどのように成長していくのか、新入社員皆さんの今後の活躍が楽しみです。